

イブ礼拝
今年はPM5:30よりイブ礼拝を捧げました。教会のツリーです。電飾がなくてもきれいです。 神様からの特別なプレゼント。一番たいっせつなものを、私たちのために贈ってくださった。神様の愛そのものであるイエス・キリスト。「愛の贈り物」と題してメッセージが語られました。 Ⅰヨハネ4:9 神はそのひとり子を世に遣わし、その方によって私たちに、命を得させてくださいました。ここに、神の愛が私たちに示されたのです。 キャンドルの揺らめく中、賛美し、みことばをきく。とても深いひと時でした。 祭壇の上のアドベントキャンドルとリース。 暗闇に揺らめく小さな光を放つキャンドルのように、私たちも世の中に光を放つものとならせてください。


クリスマス祝会
今年もクリスマス祝会ができることを神に感謝します。持ち寄りの料理が並び、楽しい催し、ゲームなど、みんなで楽しみました。今年は午前の礼拝より、フィジーからのご一家が加わり、ご家族で賛美が披露されました。


子どもクリスマス会
今年も子どもクリスマス会が開催されました。布能牧師による、3本の木のおはなしを聞きました。 神様が与えてくれたそれぞれの役割は、それぞれの夢や、希望とは違いましたが、神様の働きになくてはならない大切な使い方をされたそれぞれ木々たちでした。私たちにも与えられた役割があります。自分の希望にたとえ沿っていなくても、そこには神様の導きと、私たちを作られた神様しか知らない、とっておきの使われ方に期待するすることができる。子どもたちも真剣にお話を聞いていました。賛美と祈りののち、楽しいゲームとビンゴ大会、プレゼントタイムと、楽しい時を過ごしました。ピアしらとりさんからもたくさんの方が来られました。子供も大人もゲームを一緒に楽しみました。これはカーリングゲームのスナップです。 会場の飾りつけもクリスマスらしく、笑いと歓声が絶えませんでした。 ナンバーボールゲーム。風船を狙った数字に入れ得点を競います、子どもたちが不規則な動きをする風船を一生懸命投げていました。 射的に真剣な面持ちの子供たち。矢を放つことが結構難しく、苦戦していましたが、当たると格別です。 ビン